-中堅企業へのmySAP.comの導入を促進-
Tokyo — アマノ株式会社(代表取締役社長:甲本 恭彬 本社:神奈川県横浜市港北区大豆戸町 275番地)とSAPジャパン株式会社(代表取締役社長:藤井 清孝 本社:東京都江東区 青海2丁目45番)は本日、両社が人事業務に特化したASP事業を共同展開していく ことを発表致しました。人事業務用のソフトウェアにはSAP社のSAP HRを使用します。 時間管理ソリューション業界ナンバーワンで、かつ中堅企業に圧倒的に強固な顧客 基盤を有するアマノと、ERP業界ナンバーワンのSAPジャパンが提携することに よって、人事業務におけるASP事業でもナンバーワンを目指します。 両社は本提携に伴い、既存のSAP HRコンサルティング契約に加えて、人事業務に特化 したASP契約、SAPワークプレイスを利用したASP HR共同開発契約を新たに締結 することにより、ASP事業に関わる業務提携を行っていきます。
アマノは、インターネット給与受託サービス・人事ASPサービスを主軸とした新事業を 立上げ、人事ASPサービス分野ではアマノの導入実績のあるユーザー約42万事業所の 中堅企業( 従業員100人以上1,000人未満の規模の事業所 )をターゲットとし、 SAP HRの導入促進をSAP社の支援を受けて2000年8月より本格的に開始する予定です。
アマノとSAPジャパンでは、本提携に伴い、現在ASPビジネスプランの共同作成、 SAPワークプレイス サービスメニュー(人事担当者役割別メニュー、従業員セルフ サービス)の構築、共同での新規顧客の開拓、といった共同開発及び共同マーケティングを行っています。
また、営業担当者など、主に社外で業務を行っている従業員用に携帯端末を介してのHR 支援サービスを今後提供するべく、共同開発を進めています。
お客様の享受するメリット
- 初期投資の低減とTCOの削減
- アマノの人事関連業務の豊富なノウハウ
- 新しいIT技術による生産性の向上(ワークプレイス革命の実現)
- SAP HRの拡張性と安定性
サービス開始時期
2000年 8月予定
価格
1従業員当り、年間8,000円~15,000円(人事ASPサービス)
売上見込(アマノ社)
2004年(単年度) 50億円~344億円(アマノ新事業計画より)
アマノについて
人事・給与・勤怠管理システムのシェア首位。時間管理製品を主軸にソリューション 分野にも積極的に展開しています。
タイム情報システム事業の核となる人事・給与・勤怠管理ほかのソフトウエアパッケージでは外部システム連動、LAN/WANネットワーク、イントラネット(Web)に対応した アプリケーションで10,000本以上の納入実績を持っています。全国50箇所のハード ウエア保守拠点、13箇所のSE常駐ソフトウエア保守拠点を持ち、導入ユーザーにサポート体制で信頼を勝ち得ています。
他にも、中堅・中小企業向けタイムレコーダー事業、全自動料金精算機を主軸とした パーキング事業、集塵機や粉粒体空気輸送システム・有害ガス除去システム・脱臭・ 生ごみ処理・電解水殺菌洗浄ほか環境保全のエンジニアリングを展開する環境事業、 ドライケア・フロア清掃を主としたクリーンシステム等、介護用品事業など多角的に 事業を展開しています。
SAPについて
ERPソリューションのマーケットリーダーとしてR/3を核としたビジネスを展開してきたSAPは、1999年よりR/3とSCM、DWH、CRM、SEM、業種別ソフトウェアなどを統合した、mySAP.comを発表。企業内のBPRを目的とした従来の導入から、インターネットをインフラとして活用した企業間の統合やアウトソーシング(ASP)までも容易に実現できるサービスとソフトウェアを提供して参りました。mySAP.com marketplaceと呼ばれるBusiness to Businessのためのポータルサイトの運営も米国を中心に世界各国へ広がり始めております。
AMANO®ロゴは登録商標です。
SAPロゴ及びmySAP.comロゴはSAP AGのドイツ及びその他の国における商標又は登録商標です。
記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。