インディアナポリスで開催されるSAP U.S.グランプリの 冠スポンサーとしてのサポートも継続
Tokyo — オーストラリア メルボルン発-2001年3月2日-SAP AG(NYSE:SAP)は本日、ウェスト・マクラーレン・メルセデス・レーシング・チームの企業パートナーとなるとともに、世界有数のモータースポーツであるレーシング・サーキットへの関係を深めると、発表しました。この発表は、2001年に17戦開催されるF1イベントの初戦であるオーストラリアGPで行われました。
企業パートナーとなったSAPのロゴは、マクラーレン・チームのMP4-16タイプの各マシンにあるノーズコーンに貼り付けられます。SAPのブランドロゴは、ほかにもマクラーレン・チームの3人のドライバー(ミカ・ハッキネン、デイビッド・クルサード、テストドライバーのアレクサンダー・ブルツ)が装着するヘルメットのフェースプレートの両側にもペイントされます。
「SAPとウェスト・マクラーレン・メルセデス・チームとのパートナーシップは自然な流れです。SAPはスピードと高品質を最重要視することで、世界の有力なe-ビジネス・ソリューション・プロバイダになっています。このスピードと高品質への追求は、フォーミュラ1レーシングにも共通しています」と、SAPの執行副社長兼グローバルCMO(最高マーケティング責任者)であるマーティン・ホムリッシュは述べています。「フォーミュラ1への関係を深め、今年開催される17戦のグランプリすべてでSAPブランドを披露することを大変楽しみにしています。このようなレーシング・サーキットは、SAPや世界の有力ブランドにとって、年間を通じて世界中の何億もの人々に自社ブランドを認知していただく非常に良い機会をもたらします。」
インディアナポリスで開催されるSAP U.S.グランプリ
アメリカ合衆国では今年唯一のF1グランプリが9月に開催されますが、SAPは複数年にわたる冠スポンサーとしてのサポートを継続し、昨年に引き続き、今年もSAP U.S.グランプリを支援します。このイベントは、インディアナポリス・モーター・スピードウェイで開催されますが、このサーキットは世界でも非常に有名なサーキットであり、近代的なモータースポーツの原型となるレースが初めて開催された場所でもあります。昨年、SAPはこのイベントを通じて非常に良い自社ブランドの露出機会を得ました。30万人以上の人が「ブリックヤード*」に来場し、世界の50以上の国で4億5000万人以上の人々がTV観戦を楽しみました。
(*ブリックヤード~レーシング場のスタート/フィニッシュ・ラインに名残をとどめる伝統的な観客席)
2001年にレーシング・サーキットで開催されるF1イベントは、以下のとおりです。
・3月4日 | オーストラリア、メルボルン |
・3月18日 | マレーシア、セパン |
・4月1日 | ブラジル、サンパウロ |
・4月15日 | サンマリノ(イモラ) |
・4月29日 | スペイン、バルセロナ |
・5月13日 | オーストリア、シュピールベルク |
・5月27日 | モナコ |
・6月10日 | カナダ、モントリオール |
・6月24日 | ドイツ、ニュルブルクリング |
・7月1日 | フランス、マニクール |
・7月15日 | 英国、シルバーストン |
・7月29日 | ドイツ、ホッケンハイム |
・8月19日 | ハンガリー、ブダペスト |
・9月2日 | ベルギー、スパ-フランコルシャン |
・9月16日 | イタリア、モンツァ |
・9月30日 | 米国、インディアナポリス |
・10月14日 | 日本、鈴鹿 |
マクラーレンについて
現在活動している企業であるMcLaren Internationalが設立されたのは、1980年9月のことです。このとき、Team McLarenと、TAG McLaren GroupのCEOであるRon Dennisが所有する英国の企業Project Fourが合併しました。マクラーレンはドライバーズ・チャンピオンシップを11回、コンストラクターズ・チャンピオンシップを8回獲得しました。この中には、1998年と1999年に連続してミカ・ハッキネンが獲得したドライバーズ・チャンピオンシップも含まれています。マクラーレンは、1966年以来F1に参戦していて、いつでも有力なF1チームとして活動を続け、これまでに通算130勝を挙げています。これまでに、マクラーレンは509回のグランプリに参加してきました。マクラーレンは、1988年から1991年にかけてドライバーズ・チャンピオンシップとコンストラクターズ・チャンピオンシップの両方を4年連続で獲得しましたが、このような記録を達成したチームはほかにありません。
1995年には、マクラーレンはメルセデス・ベンツとの長期的な提携を開始しました。メルセデス・ベンツがレースに最初に参加したのは今から102年前という時代のことで、それ以降、フォーミュラカーによるグランプリと、WSPC(World Sportscar Prototype Championship)やSWC(Sportscar World Championship)などスポーツカーによるレースの両方に参戦してきました。McLaren InternationalはイングランドのWokingに本拠地を置き、合計350人ほどのデザイナー、エンジニア、および経験のあるスタッフの専門知識と、先進的なCAD/CAM(コンピュータ支援の設計と製造)機能を組み合わせて活用しています。ウェスト・マクラーレン・メルセデスのレーシング・プログラムに関する詳細は、http://www.mclaren.com をご覧ください。
SAPについて
SAPは、e-ビジネス向けソフトウェア・ソリューションの提供者として世界でもトップクラスの存在です。全世界の企業が、mySAP.comのe-ビジネス・プラットフォームを通して、顧客やパートナーとの関係改善、業務の効率化、サプライチェーン全体に渡る大幅な効率化を達成しています。現在、100カ国以上の国々で1万3000社以上の企業が、3万本以上のSAPソフトウェアを使用しています。50カ国以上に支社を持つSAPの株式は、フランクフルト証券取引所とNYSEを含むいくつかの証券取引所において、「SAP」のコード名で上場しています(詳しくは、http://www.sap.com/ をご覧ください)。