mySAP Automotiveでより効率性の高いビジネスプロセスを実現
Tokyo — ドイツ ワルドルフ発―2001年11月29日―SAP AG(NYSE:SAP)は本日、mySAP Automotiveソリューション(自動車業界向けmySAPソリューション)が、BMWグループ、ダイムラークライスラー、ポルシェAG、ルノー、日産、ロールスロイス&ベントレーモーターズなど、30社を超える世界の大手自動車完成車メーカーで導入されている、と発表しました。mySAP Automotiveソリューションを採用する自動車メーカーの数は増加傾向にあり、開発期間の短縮、組立て工程の効率化、ディーラーおよび顧客への物流管理、さらには世界の自動車業界が直面する課題解決への対応などに使用されています。
mySAP Automotiveソリューションを導入している企業は、mySAPサプライチェーン・マネジメント(以下、mySAP SCM)やmySAP E-プロキュアメント*、mySAPプトダクト・ライフサイクル・マネジメント*(以下、mySAP PLM)、mySAPカスタマ・リレーションシップ・マネジメント(以下、mySAP CRM)など、様々なmySAP.comソリューションと組み合わせて使用することにより、サプライチェーン・プロセスの簡素化や受注サイクルの時間短縮、サプライヤ・リレーションシップ・マネジメントのサポート、顧客と販売車両とのライフサイクル管理の連係などを実現しています。
E-プロキュアメント*:電子調達
mySAP Automotiveソリューションは、自動車産業の激化する競争と絶えず変動する市場ニーズの2つの課題に対応するために、業界に特化した機能を備えた統合データ・プラットフォームを提供します。CRMとSCMソリューションの間の高度なプロセス統合は、自動車メーカーが在庫計画を効率化し、BTO(受注生産)、LTO(locate-to-order:車種検索)、ETO(受注設計)など、顧客主導型の自動車ビジネスモデルをサポートするうえで極めて重要となります。サプライヤやOEMメーカー、ディーラーや顧客とのコラボレーションは不可欠です。自動車メーカーは、システムや部品が必要な時に必要なところへ適切に供給されるよう、複数のサプライヤとパートナーをきめ細かく管理しなければなりません。mySAP AutomotiveのIntegrated Product and Process Engineering(IPPE)機能は、製品設計とプロセス設計を統合し、それらを製造および販売プロセスに結びつける単一の共通データ・ストラクチャです。
mySAP.comソリューションを活用する自動車メーカー
独ポルシェは、補修部品の販売チャネルに対する認識を変え、顧客満足と顧客維持率を向上させるために、mySAP AutomotiveのmySAP SCMソリューションを導入しました。これにより、補修部品を必要に応じて迅速にディーラーに供給できるようになりました。 ポルシェのPortelloプロジェクト・リーダーであるステファン・アーノルド氏は、「補修部品のサプライチェーンは、ポルシェの中核ビジネスにとって極めて重要です。SAPのソリューションを採用したことによって、サプライチェーン・プロセスを簡素化するとともに、補修部品を顧客に素早く確実に供給し、サービスを向上しています」と述べています。
ダイムラークライスラーグループの子会社であるメルセデス・ベンツ・スペインは、欧州市場の競合他社をリードするために、初のウェブ対応電子調達ソリューションであるSAP Markets Enterprise Buyerを使用しています。SAP Markets Enterprise Buyerは、共同設計や外注、立案、仕入先評価といった、サプライチェーンの要件に対応しています。同社ではSAP Markets Enterprise Buyerを活用して、効率の改善と市場投入時間の短縮を実現し、新しいビジネス・チャンスを開拓するという素晴らしい成果をあげています。
自動車メーカー、ベントレーモーターズは、新しい高級車の発表と生産台数の増加に向け包括的な準備を進めていますが、先頃この取り組みの一環としてSAPソリューションを導入しました。統合されていない約25のシステムが混在する環境から、すなわちサポートが不十分もしくは全くない各種のソフトウェアにデータが分散して格納されている状態から、SAPのプラットフォームに移行しました。ベントレーモーターズでは、給与管理機能や物流機能などを備えたmySAPファイナンシャルズとmySAPヒューマン・リソース(mySAP HP)を導入しました。この2つのソリューションは設計プロセスにおいてプロジェクト・モデリング・ソフトウェアと連係し、自動車生産のBOM(bills of materials:部品表)を作成しています。
SAPの組立製造産業担当の執行副社長、ニルス・ヘルツベルクは、次のように述べています。「SAPは包括的でグローバルな統合ソリューションを提供すべく日夜努力しています。とりわけ、様々なエクゼクティブ・カスタマ会議やユーザー・グループを通して大手自動車メーカー各社と協力するとともに、自動車業界の主要ソリューション・プロバイダーやサービス・プロバイダー数社と提携しています。その結果、mySAP Automotiveソリューションは、完成車メーカーやサプライヤ、輸入業者、ディストリビューターなど、あらゆる種類の自動車関連企業において、各々特有のビジネスプロセスをサポートするに至っています」
SAPについて
SAPは、企業向けビジネス・ソフトウェアの分野において世界のリーディングカンパニーです。SAPは、e-ビジネスプラットフォームであるmySAP.comを通じて、統合基幹業務ソフト(ERP)をはじめ、サプライチェーン・マネジメント(SCM)、顧客関係管理(CRM)、電子商取引市場(eマーケットプレイス)、ポータル(Enterprise Portal)、製品ライフサイクル管理(PLM)などの構築を可能にする様々なソリューションを提供しています。SAPのソフトウェアは、すでに世界で120ヶ国、17,000以上の企業、44,500サイト以上で利用されており、企業内、および企業間のあらゆるビジネスプロセスの統合・効率化を達成しています。SAPは世界の50カ国以上に現地法人を持ち、またフランクフルト証券取引市場やニューヨーク証券取引市場を含む幾つかの取引市場で「SAP」として上場しております。詳細については http://www.sap.com をご参照ください。