-データ資産を企業内で利用する仕組み教育としての「アーカイブ技術者育成」の教育事業で協業-
Tokyo — SAPジャパン株式会社(代表取締役社長:藤井 清孝、本社:東京都千代田区、以下SAPジャパン)とイキソスソフトウェア株式会社(取締役社長:佐藤 勉、本社:東京都港区、以下イキソス)はこのたび、「SAPエデュケーション・パートナー」契約を締結した、と発表しました。
急激に変化するビジネス環境に対応する上で、企業経営の効率化のため基幹業務システムを導入する企業が増えています。基幹システム上で扱うデータが増加するのに伴って、各企業はそのデータ資産をどのように活用していくか、またデータの肥大化に対応したディスク増設に伴う追加コストや増大する運用コストをどのように削減するか、さらにまた基幹システムのパフォーマンスをどのように維持していくかなどという問題に直面しています。
イキソスはこのような環境のもと、企業の抱える問題の解決を目指して2000年12月に「イキソス・トレーニングルーム」を設けました。ここでは、SAP R/3導入のプロジェクトメンバーに対し、SAP R/3上でのデータ・アーカイブに関するトレーニングを行っており、現在までに約150名が受講しています。
イキソスとSAPは、ドイツ本社でも1992年より技術提携しており、イキソスはデータを低コストで長期保存するためのアーカイブリンクをSAPと共同開発するとともに、SAP製品と連携するソフトウェアをパッケージ化しています。現在まで、世界中のSAP R/3導入企業でアーカイブアプリケーションを利用している企業の65%がイキソス製品を採用しており、日本でも、SAP R/3を導入しアーカイブアプリケーションを利用している企業のほとんどがイキソス製品を採用しています。
イキソスは、SAPジャパンとの今回のSAPエデュケーション・パートナー契約の締結を機に、関係をさらに強化し、今後SAP R/3を軸にしたERPビジネスの一層の拡大を狙います。イキソスデータアーカイブを、現在のSAP R/3対応からmySAP.comにリンク可能とし、さらにSAP CRMやSAP BWなどのアプリケーションとも、アーカイブソリューションを提供し、SAPソリューション全体との連携を強化します。加えて「イキソス・トレーニングルーム」を拡大し、今後3年間で600名の受講を目指していきます。
以上
「エデュケーション・パートナー・プログラム」について
「エデュケーション・パートナー・プログラム」は、これまでSAPジャパンが運営するトレーニングセンター3拠点(東京・大手町、東京・西新宿、大阪・堂島)でのみ開催していた「SAPソリューションアカデミー」などのSAPトレーニングコースを、SAPで認定した企業の施設においても開催可能とし、現在のトレーニングセンターにおける定員以上の受入体制を実現するものです。「ICP(インストラクター認定プログラム)」の認定を受けた講師によって開催するため、内容や品質を変えずに開講することが可能であり、これまで地理的な制約や座席数の制限によって受講を断念していた方々への利便性向上を実現いたします。
SAPジャパンでは、「エデュケーション・パートナー・プログラム」の開始により、現在、9,000名の「SAP認定コンサルタント」を2002年末までに10, 000名とすることを目指していきます。またSAPジャパンでは、「SAPエデュケーション・パートナー」を、「SAPサービス・パートナー」(2002年5月現在129社)として豊富な経験と高いスキルを有する企業を中心に拡大していく予定です。さらに、すでに「SAP認定コンサルタント」としての資格を取得しているパートナー企業の講師候補の方々に対し、インストラクター認定資格を取得するための様々な支援を行うプログラムも設置します。
イキソスソフトウェアについて
イキソスソフトウェアは、エンタープライズシステム環境でのe-ビジネスドキュメント管理ソリューションをワールドワイドで提供している先進的なプロバイダーです。IXOSのソリューションはすべてのe-ビジネスドキュメントを効率よく管理し、ビジネスプロセスにシームレスに統合するものです。1988年の5月にミュンヘンに創立されてから世界のマーケットで確立した地位を築いています。世界主要各国で事業を展開しており、約750名の従業員と17ヶ国に32個所のセールスオフィスがあります。日本法人は1997年に設立されました。
IXOSは全世界で1800以上のインストール実績を持ち、130万以上のユーザーがIXOSのドキュメント管理のソリューションをビジネスに活用しています。日本では150社以上に採用されています。1998年の10月より、IXOSはフランクフルトの証券取引市場のNeuer Marketに”XOS” (securities identification no. 506150)として上場されており、アメリカのニューヨークのNasdaqにも、”XOSY”として上場されています。
SAPジャパンについて
SAPジャパン株式会社は、企業向けビジネス・ソフトウェアの分野において世界のリーディングカンパニーであるSAP AGの日本法人として、1992年に設立されました。SAPは統合基幹業務ソフト(ERP)をはじめ、サプライヤ・リレーションシップ・マネージメント(SRM)やサプライチェーン・マネジメント(SCM)、顧客関係管理(CRM)、企業向けポータル (Enterprise Portal) 、製品ライフサイクル管理 (PLM) などの構築を可能にする様々なソリューションを提供しています。すでに世界では120カ国、18,000以上の企業で1,000万人以上のユーザに利用されており、企業内、および企業間のあらゆるビジネスプロセスの統合・効率化を達成しています。日本国内でもすでに950社以上の企業グループで利用され、日本企業の情報化の推進、国際競争力及び企業価値の向上に貢献しています。 ( http://www.sap.co.jp )