第3四半期におけるソフトウェア関連の売上が13%増加
営業利益は12%、純利益は15%の伸び
引き続きピア・グループにおける市場シェアを拡大
(本リリースは、10月21日に弊社独本社から発表されたものを和訳したものです)
Tokyo — 【独ワルドルフ発 – 2004年10月21日】 – SAP AG(NYSE: SAP、以下SAP)は本日、2004年9月30日を決算日とする第3四半期および9カ月間の決算報告を発表しました。業績のハイライトは次のとおりです。
2004年度第3四半期ハイライト
売上
- ソフトウェア関連の売上は4億9100万ユーロ(2003年度第3四半期、4億3300万ユーロ)と2003年同期比で13%増加しました。固定為替レート換算注1)においては前年同期比で17%増となりました。
- ヨーロッパ・中東・アフリカ(EMEA)地域におけるソフトウェア関連の売上は24%増の2億4900万ユーロ(2003年度第3四半期、2億100万ユーロ)となり、固定為替レート換算注1)においては前年同期比で24%拡大しました。
- 米国におけるソフトウェア関連の売上は6%増の1億4900万ユーロ(2003年度第3四半期、1億4000万ユーロ)となり、固定為替レート換算注1)においては前年同期比で15%拡大しました。
- 総売上額は、2003年同期比8%増の18億ユーロ(2003年度第3四半期、17億ユーロ)でした。固定為替レート換算注1)において総売上額は前年同期比で11%増加となりました。
利益
- 営業利益は4億6100万ユーロ(2003年度第3四半期、4億1300万ユーロ)で、前年同期比で12%増となりました。見込営業利益注2)は2003年同期比12%増の4億7500万ユーロ(2003年度第3四半期、4億2300万ユーロ)に達しました。
- 営業利益率は26%で、前年同期比で1パーセンテージポイント上昇しました。見込営業利益率注2)は27%で、前年同期比で1パーセンテージポイント上昇しました。
- 純利益は前年同期比で15%増の2億9100万ユーロ(2003年度第3四半期、2億5200万ユーロ)、1株当たり利益は0.94ユーロ(2003年度第3四半期、0.81ユーロ)でした。見込純利益注2)は前年同期比16%増の3億200万ユーロ(2003年度第3四半期、2億6000万ユーロ)、見込1株当たりの利益注2)は0.97ユーロ(2003年度第3四半期、0.84ユーロ)でした。
ピア・グループにおける市場シェア
- SAPは、四半期末に基づく米ドル換算でのソフトウェア関連の売上にて約6億900万米ドルを達成し、引き続きピア・グループ(SAPおよび脚注3に記載する4社)の中で世界シェアを拡大しました。ピア・グループの中でソフトウェア関連の売上を4四半期連続で比較すると、当社の世界市場におけるシェアは、2003年度第3四半期末は53%でしたが、2004年度第3四半期末には56%に向上しました。
- ピア・グループ(SAPおよび脚注4に記載する4社)の中でソフトウェア関連の売上を4四半期連続で比較すると、当社の米国市場におけるシェアは、2003年度第3四半期末は32%でしたが、2004年度第3四半期末には38%に拡大しました。
2004年度9カ月間のハイライト
売上
- ソフトウェア関連の売上は14億ユーロ(2003年度9カ月間、12億ユーロ)で、2003年同期比で12%増加しました。固定為替レート換算注1)においては前年同期比で15%増となりました。
- 総売上額は、2003年同期比6%増の51億ユーロ(2003年度9カ月間、48億ユーロ)でした。固定為替レート換算注1)において総売上額は前年同期比で10%増加となりました。
利益
- 2004年度9カ月間の営業利益は12億ユーロ(2003年度9カ月間、11億ユーロ)で、前年同期比で13%増となりました。見込営業利益注2)は2003年同期比11%増の12億ユーロ(2003年度9カ月間、11億ユーロ)に達しました。
- 2004年9月30日を末日とする9カ月間の営業利益率は23%で、前年同期比で1パーセンテージポイント上昇しました。見込営業利益率注2)は、前年同期比で1パーセンテージポイント上昇して24%となりました。
- 純利益は前年同期比で17%増の7億6900万ユーロ(2003年度9カ月間、6億5700万ユーロ)、1株当たり利益は2.47ユーロ(2003年度9カ月間、2.11ユーロ)でした。見込純利益注2)は前年同期比13%増の8億400万ユーロ(2003年度9カ月間、7億1300万ユーロ)、見込1株当たりの利益注2)は2.59ユーロ(2003年度9カ月間、2.29ユーロ)でした。
キャッシュフロー
- 2004年9月30日を末日とする9カ月間の営業キャッシュフローは13億ユーロ(2003年度9カ月間、10億ユーロ)と前年同期比で29%増加しました。総売上額に対するフリー・キャッシュフロー注2)の割合は24%(2003年度9カ月間、19%)でした。2004年9月30日現在の当社が保有する流動資産は28億ユーロ(2003年9月30日現在、18億ユーロ)でした。
SAP AGの会長兼CEOのヘニング・カガーマン(Henning Kagermann)は次のように述べています。「SAPはピア・グループに対する市場シェアを引き続き拡大し、今四半期も好調な業績を達成しました。3つの地域すべてにおいて前年同期から売上を伸ばし、今年前半よりもバランスのとれた業績となりました。お客様や見込み客の皆様は自社の成長やイノベーションを実現し、ビジネス環境の急速な変化に対応するためのソリューションを求めています。オープンな統合アプリケーション・プラットフォームであるSAP NetWeaverや、mySAP ERPなどの次世代ソリューションをはじめとするSAPならではの製品の品揃え、そして各製品のEnterprise Services Architectureへの移行によって、SAPは今日および将来のビジネス課題に対する最も優れた選択肢としての地位を確立しています。SAPは信用・信頼されるビジネスパートナーであり続けています。」
今後の見通し
SAPは2004年度の業績見通しを以下の通り更新しました。
- 2004年度通年のソフトウェア関連の売上は、2003年度と比較して引き続き約10%の増加を見通しています。2004年第4四半期のソフトウェア関連の売上は、前年同期比で7-8%増加すると予想しています。
- 社員持ち株制度適用および買収に伴う費用の計上前の営業利益率は、2003年度から約1パーセンテージポイント増加すると見通しています。
- 社員持ち株制度適用、買収、減損処理に伴う費用の計上前の1株当たりの利益は4.20ユーロから4.30ユーロの範囲になると見通しています。
- この見通しでは、米ドルとユーロの為替レートを1.00ユーロ=1.22ドル(過去の発表では1.00ユーロ=1.25ドル)として計算しています。
2004年度第3四半期および9カ月間の業績概要
2004年度第3四半期 SAPグループ 主要指標 (単位:百万ユーロ・未監査)
2004年度第3四半期 | 2003年度第3四半期 | 増減 | 増減率(%) | |
売上 | 1,776 | 1,652 | +124 | +8% |
ソフトウェア売上 | 491 | 433 | +58 | +13% |
税引き前利益 | 465 | 425 | +40 | +9% |
純利益 | 291 | 252 | +39 | +15% |
フルタイム換算従業員数 (2004年9月30日現在) | 31,582 | 29,165 | 2,417 | +8% |
2004年度第3四半期 SAPグループ 地域別ソフトウェア売上 (単位:百万ユーロ・未監査)
2004年度第3四半期 | 2003年度第3四半期 | 増減 | 増減率(%) | |
合計 | 491 | 433 | +58 | +13% |
-固定通貨換算 | +17% | |||
ヨーロッパ・中東・アフリカ | 249 | 201 | +48 | +24% |
-固定通貨換算 | +24% | |||
アジア太平洋 | 69 | 56 | +13 | +23% |
-固定通貨換算 | +30% | |||
南北アメリカ | 173 | 176 | -3 | -2% |
-固定通貨換算 | +6% |
今年の下半期に対して予測されていたように、ヨーロッパ・中東・アフリカ地域でのソフトウェア売上の成長が加速しました。第3四半期のヨーロッパ・中東・アフリカ地域でのソフトウェア売上は、欧州の大半の国での好調な実績により前年同期比で24%増加しました。ドイツでは引き続き着実な成長を遂げ、前年同期比9%のソフトウェア売上増を果たしました。米国のソフトウェア売上は、前年同期比6%増(固定為替レート換算注1)では15%増)となりました。
米国では、2003年第3四半期の大幅な成長に引き続き、好調な実績を実現しました。アジア太平洋地域でのソフトウェア売上は、前年同期比23%増(固定為替レート換算注1)では30%増)と引き続き非常に好調でした。ソフトウェア売上が25%減(固定為替レート換算注1)では22%減)となった日本を除き、アジア太平洋地域では域内の新興市場諸国で続く急速な成長に支えられ、さらに好調な業績を記録しました。日本でのソフトウェア売上は前年同期比減となりましたが、これは日本の市場需要構造の変化に対応させた営業組織再編の結果が出るまでに時間がかかっていることに一部起因しています。
2004年度第3四半期 SAPグループ 地域別総売上 (単位:百万ユーロ・未監査) 2004年度第3四半期売上 2003年度第3四半期売上 増減 増減率(%) 合計 1,776 1,652 +124 +8% -固定通貨換算 +11% ヨーロッパ・中東・アフリカ 968 877 +91 +10% -固定通貨換算 +10% アジア太平洋 211 203 +8 +4% -固定通貨換算 +8% 南北アメリカ 597 572 +25 +4% -固定通貨換算 +13%
2004年度9ヶ月間 SAPグループ 主要指標 (単位:百万ユーロ・未監査)
2004年度9ヶ月間 | 2003年度9ヶ月間 | 増減 | 増減率(%) | |
売上 | 5,113 | 4,810 | +303 | +6% |
ソフトウェア売上 | 1,358 | 1,216 | +142 | +12% |
税引き前利益 | 1,220 | 1,083 | +137 | +13% |
純利益 | 769 | 657 | +112 | +17% |
フルタイム換算従業員数 (2004年9月30日現在) | 31,582 | 29,165 | 2,417 | +8% |
2004年度9ヶ月間 SAPグループ 地域別ソフトウェア売上 (単位:百万ユーロ・未監査)
2004年度9ヶ月間 売上 | 2003年9ヶ月間 売上 | 増減 | 増減率(%) | |
合計 | 1,358 | 1,216 | +142 | +12% |
-固定通貨換算 | +15% | |||
ヨーロッパ・中東・アフリカ | 712 | 667 | +45 | +7% |
-固定通貨換算 | +7% | |||
アジア太平洋 | 184 | 173 | +11 | +6% |
-固定通貨換算 | +10% | |||
南北アメリカ | 462 | 376 | +86 | +23% |
-固定通貨換算 | +33% |
2004年度9ヶ月間 SAPグループ 地域別ソフトウェア売上 (単位:百万ユーロ・未監査)
2004年度9ヶ月間 売上 | 2003年9ヶ月間 売上 | 増減 | 増減率(%) | |
合計 | 5,113 | 4,810 | +303 | +6% |
-固定通貨換算 | +10% | |||
ヨーロッパ・中東・アフリカ | 2,833 | 2,673 | +160 | +6% |
-固定通貨換算 | +6% | |||
アジア太平洋 | 605 | 591 | +14 | +2% |
-固定通貨換算 | +4% | |||
南北アメリカ | 1,675 | 1,546 | +129 | +8% |
-固定通貨換算 | +18% |
2004年度9ヶ月間 SAPグループ ソリューション別ソフトウェア売上 (単位:百万ユーロ・未監査))注5
2004年度第1四半期 | 2004年度第2四半期 | 2004年度第3四半期 | |
ERP | 156 | 205 | 206 |
SCM | 81 | 107 | 96 |
CRM | 71 | 110 | 104 |
SRM | 24 | 27 | 33 |
PLM | 31 | 29 | 40 |
その他 | 7 | 19 | 12 |
ソフトウェア関連総売上 | 370 | 497 | 491 |
– その2へ続く