~専門トレーニングコースおよび認定資格試験を提供開始~
Tokyo — SAPジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:八剱 洋一郎)は、エンタープライズ・サービス指向アーキテクチャ(エンタープライズSOA)の分野におけるSAP認定コンサルタントを育成するため、エンタープライズSOAの技術に特化したトレーニングコースを2月20日から順次、提供開始することを発表します。また、エンタープライズSOAの技術者を表彰する制度である「Meister of SAP NetWeaver(マイスター オブ エスエイピー ネットウィーバー)」を刷新し、エントリーの受付けを2月18日から開始します。
SAPでは、次世代のシステム構築を実現する技術としてエンタープライズSOAを推進していますが、市場においてこれを支える技術者のニーズも高まってきています。これに伴い、昨年からエンタープライズSOA概要についてのトレーニングを提供してきましたが、このたび、より専門性の高い知識を習得し、円滑なシステムの導入支援を実現できる技術者を増強するため、専門分野別に特化した本格的なトレーニングコースを開始します。トレーニングコースは3種類の専門分野ごとのトレーニング内容となり、受講者は認定試験を経て、それぞれの認定資格を取得することになります。
■ビジネスプロセス・エキスパート
ソフトウェアツールやエンタープライズサービスを組み合わせ、経営支援のためにビジネスプロセスを設計する全社規模のシステムの構造最適化を行う担当者
■エンタープライズアーキテクト
社内外の業務処理のあり方を考案・改善する専門家として、技術的なアプローチに加え、より戦略的な経営展開支援を行うコンサルタント
■エンタープライズサービス開発者
ABAPやJavaなどのプログラム言語を使い、エンタープライズサービスを利用・開発し、コンポジットアプリケーションの実装を行う開発者
また、SAPの導入コンサルタントの市場における価値向上および最新技術の習得への意欲促進を目的とした表彰制度である「Meister of SAP NetWeaver」を刷新しました。本制度は2006年に開始され、SAP NetWeaver分野の認定資格を保持しているSAP認定コンサルタントが対象でしたが、新制度ではエントリー制となったほか、表彰基準規定にエンタープライズSOAのトレーニング受講が加わり、エンタープライズSOAの技術者育成促進のための制度であることを明確にしました。
Meister of SAP NetWeaverに関する詳細情報はこちらをご覧ください。
(http://www.sap.com/japan/services/education/certification/Meister_info.epx)
【エンタープライズSOAトレーニングコース概要】
■ビジネスプロセス・エキスパート向け
トレーニングおよび認定試験は2008年中に提供開始予定
■エンタープライズアーキテクト向け
- コース名:エンタープライズSOA ロードマップ(3日間)
トレーニング:2月20日から提供開始 - コース名:エンタープライズSOA フレームワーク(5日間)
トレーニング:2月25日から提供開始
両コースの認定試験は2008年3月から提供開始予定
■エンタープライズ・サービス開発者向け
- コース名:エンタープライズサービス 開発と利用(3日間)
トレーニング:3月5日から提供開始
認定試験は2008年上半期中に提供開始予定
※その他トレーニングコースおよび認定試験は順次提供開始予定です。
詳細はこちらをご覧ください。
(http://www.sap.com/japan/services/education/course/soa.epx)
以上