>

SAPジャパン、SAP ERPのSAP enhancement package第3弾を提供開始

1,400種類以上の選択可能な新機能によってSAP ERPを刷新し、業界共通ソリューションと特定業界向けソリューションの双方を強化

TokyoSAPジャパン株式会社(代表取締役社長: 八剱 洋一郎、本社:東京都千代田区)は、SAPの基幹業務ソフトウェアの最新版であるSAP ERP

6.0の機能を拡張するSAP enhancement package第3弾を、今年第2四半期から提供開始します。今後、エンハンスメントパッケージは

段階的にリリースされ、SAP ERP 6.0をご利用のお客様に無償で提供されます。第3弾では、1,400種類以上もの選択可能な新機能や、新た

に業界に特化した機能を追加したほか、業界共通のコア機能を強化しました。また、エンハンスメントパッケージと一緒に提供されるエン

タープライズサービスの半分以上をパートナー各社やお客様と共同で開発しました。

従来のソフトウェア全体をアップグレードするやり方では、システム障害や回帰テスト、トレーニングの必要性から高コストが発生す

る原因となっていました。エンハンスメントパッケージによって新機能を提供する方法では、お客様は稼動システムの中断を最小限にとど

め、必要な機能を自分で選択し、事業状況に応じて拡張させることができます。このような方法で、新機能の提供ができるのはSAPだけで

す。これはエンタープライズ・サービス指向アーキテクチャ(エンタープライズSOA)の高い柔軟性によるもので、SAP ERP 6.0がお客様に

提供する最大のメリットでもあります。

業界に特化した新機能の追加

SAP enhancement package第3弾では、財務、人材管理、購買、企業サービス、営業・サービスなど、コアとなるERPモジュールの機能強

化だけでなく、SAPが持つ各業界のノウハウを活用した、小売、卸売、公共サービス向けの機能を提供しています。業界向け拡張機能には

、運輸、航空、防衛、プロフェッショナルサービス向けの機能の他に、以下の新機能が含まれています。

  • 公共サービス向け:科学研究助成金管理、税収管理、税金還付処理、ショッピングカート、項目階層化の機能を追加
  • 小売・卸売業向け:グローバルデータ同期、販促や品揃え計画、小売向け会計、お客様の発注を管理する際の製品検索機能、食品の店

    内製造、外部倉庫管理システムへのクロスドッキングインターフェースや予測・補充プロセス改善、モバイル在庫管理、SAP Credit

    Managementアプリケーションとの統合モジュールを提供

  • 製造業向け:消費財や石油・ガス企業を中心に直接店舗配送と重量把握管理の機能を実現するとともに、在庫・購買管理における商品

    価格決定エンジンの改良、リモートロジスティクスやジョイントベンチャー会計などの機能強化を実施

最新版エンハンスメントパッケージを推進するSAPエコシステム

SAP enhancement package第3弾には、50種類を超える「エンタープライズ・サービス・バンドル」が用意されています。これは、SAP

ERPの各種モジュールやSAP ERPがカバーする業務領域全体を横断したサービスインターフェースをグループ化したものです。たとえば、ヘ

ルスケア業界向けのコラボレーティブネットワークなど、業界に特化して幅広く使われている機能や、従来型の受注処理を改良したものな

ど、既存および新たに追加されたエンタープライズサービスを「バンドル」し、お客様ごとの問題点を解決する支援をするための価値を提

供します。今回のエンハンスメントパッケージで提供されるエンタープライズ・サービス・バンドルは、半分以上がSAPエコシステムによ

って開発されました。SAP NetWeaver テクノロジープラットフォームが持つ柔軟性によって、SAP ERPを容易に拡張できるため、お客様と

パートナーからなるSAPエコシステムが共同で課題を特定し、エンタープライズ・サービス・バンドルを実現しました。

また、エンハンスメントパッケージの開発は、業界を横断して設置されているエンタープライズ・サービス・コミュニティ(ESコミュ

ニティ)* が業界に特化した機能や案件に焦点を当てて行っています。ESコミュニティが開発に参加していることで、あらゆる業界のパー

トナーやお客様の変化し続けるビジネス要件に対応できるようなソフトウェア開発や導入が実現されます。すでにヘルスケア業界では、12

の病院がESコミュニティのビジネス要件を定義するグループに参加しており、ヘルスケア業界の主要なプロセスで重要となるサービスイン

ターフェースの特定を6カ月以内に行うなどの実績を見せています。

*ESコミュニティ:エンタープライズ・サービス指向アーキテクチャ(エンタープライズSOA)を促進するために、SAPがパート

ナーやお客様と共同で、ビジネス要件やエンタープライズサービスの定義を行うテクニカルフォーラム。

以上