モバイル決済ソリューションとしては初めてSAPと提携するSamsung Payが、モバイル決済の利用範囲を将来給油スタンドまで拡大
(本リリースは、10月20日に弊社本社から発表された発表文の抄訳です)
Tokyo — SAP SE(NYSE:SAP)は、新しいクラウドソリューションサービスSAP® Vehicles Networkの提供を開始することを発表しました。このサービスにより、企業は安全で利便性の高いエンドツーエンドのモバイル・自動車向けサービスを、デバイスや車両の種類を問わず提供できるようになります。北米地域のドライバーは、モバイルウォレットやモバイルアプリを利用して、給油操作の開始、給油代金の支払や、駐車場の予約、駐車場施設のゲートの開閉、路上駐車料金の支払いなどを車内からネットワーク経由で行えます。
SAP SEエグゼクティブ・ボードメンバーでプロダクト&イノベーション担当のバーンド・ロイケ(Bernd Leukert)は、次のように述べています。「SAPは、顧客とパートナーにSAP HANA Cloud Platformというオープンプラットフォームを提供します。シームレスでデジタルな技術を提供することで、デジタルビジネスを可能にします。Samsung PayがSAP HANA Cloud Platformを基盤とするVehicles Networkを活用することを嬉しく思います。これによりSamsungはデジタルエコノミーのモビリティーサービス市場を加速します。現代のデジタル技術に対して、世界は前向きです。SAPはこうした変化に向けて協力して取り組みます」
IoTに対応したSAP HANA Cloud Platformを基盤とするSAP Vehicles Networkは、顧客とパートナーに、消費者向けの新しいモビリティーサービスとアプリケーションを作る機会を提供します。一方ドライバーは、便利なモバイルサービスや位置情報サービスを気軽に利用できるようになります。この新しいエンドツーエンドのデジタルモバイルユーザー技術は、ドライバーが車に乗り込む前に始まり、さらに車から降りた後も続きます。SAP Vehicles Nerwowkは、アプリ提供者や自動車会社が、主要市場における駐車場や給油スタンドにおいてモバイルから複数の支払い方法を提供できるようにします。モバイルウォレットやサードパーティーアプリを利用して車内エクスペリエンスを統合することで、ドライバーや乗客のデジタルエクスペリエンスが向上します。
サムスン電子のエグゼクティブバイスプレジデントであるインジョン・リー(Injong Rhee)博士は、次のように述べています。「私たちは、Samsung Payの利用範囲を、将来、給油所にも拡大するため、SAPと積極的に協業していきます。Samsung Payは今や、カードを使えるほとんどの場所で利用可能です。私たちは、消費者があらゆるショッピングの場面でこのサービスを利用できるようにする方法を常に模索しています。給油所でSamsung Payが利用できるようになれば、この目標にまた一歩近づきます」
北米地域でSAP Vehicles Networkに登録された企業は、コンシューマーエクスペリエンスの向上を実現するこのサービスをご利用できます。Volkswagen AG、Shell、VeriFone、Toyota Info Technology Center U.S.A.、BMW AGなどとの共同イノベーションプロジェクトを成功させたSAPは、給油スタンドでのシームレスなモバイル決済サービスを提供するため、Samsung Pay、Fidelity National Information Services(FIS)、Zipline、P97 Networksと提携しました。さらにSAPは、リアルタイムの空き駐車場情報の提供と支払いプロセスの統一に向けて、ParkWhiz、Parking Pandaなどの先進的な大規模駐車場事業者とも提携しました。これによって、ドライバーは自分の好きなエリアで素早く効率的に駐車場を見つけることができます。先進的なコネクテッドカーの技術を持つIntelligent Mechatronic Systems Inc.(IMS)も走行距離などに応じた自動車保険(Usage-Based Insurance)などのコネクテッドカー・サービスとロードチャージングをSAP Vehicles Networkと共に提供します。
ビジネスプロセスを1クリックにまで単純化し、ユーザーと企業が安全な方法でデータを共有できるSAP Vehicles Networkソリューションは、パーソナライズされた快適なカーライフの提供を目指すあらゆるアプリプロバイダー、自動車会社および石油ガス会社のための柔軟なフレームワークです。
SAPについて
SAPは、エンタープライズ・アプリケーション・ソフトウェアにおけるマーケットリーダーとして、あらゆる業種におけるあらゆる規模の企業を支援しています。SAPは、企業が市場での優位性を保持するため、バックオフィスや役員会議室、倉庫や店頭で、さらにデスクトップ環境やモバイル環境などにおいて、企業がより効率的に協業を行い、より的確なビジネス判断を行うための様々なソリューションを提供します。
企業が継続的な収益性の高い事業を実現することに貢献するSAPのアプリケーションやサービスは、世界各国296,000社以上の顧客企業に利用されています。
また、フランクフルト証券取引所やニューヨーク証券取引所を含むいくつかの取引所で「SAP」の銘柄で取引されています。詳細はhttp://www.sap.com(英語)をご参照ください。
Copyright © 2015 SAP SE or an SAP affiliate company. All rights reserved.
SAP、SAPロゴ、記載されているすべてのSAP製品およびサービス名はドイツにあるSAP SEやその他世界各国における登録商標または商標です。またその他記載された会社名およびロゴ、製品名などは該当する各社の登録商標または商標です。