福岡県飯塚市、SAPジャパン株式会社、株式会社テクノスジャパンと国立大学法人九州工業大学は、本日、デジタル技術を活用できる人材の育成及びデジタル技術の習得による地域経済の活性化に寄与することを目的とした連携協定を締結しました。
SAPとEU TUMO Convergence Centerがデジタル教育の向上を目指して連携
SAP SE(NYSE:SAP)とEU TUMO Convergence Center for Engineering and Applied Scienceは、大学生および新卒者によるデジタルテクノロジーの理解、活用、具体化の支援を目的とした戦略的コラボレーションを開始したことを発表しました。TUMOは、アルメニアにおける高等教育と産業界の架け橋となる団体です。
情報経営イノベーション専門職大学がSAP University Alliancesに加盟、グローバルICT人材の育成を強化
学校法人電子学園 情報経営イノベーション専門職大学とSAPジャパン株式会社は、グローバルで求められるICT人材を産学連携で育成することを目的とし、iUが2021年5月にSAP University Alliancesに加盟し、9月より産学連携講義ならびにグローバルITコンサルタントに向けたキャリア支援を開始したことを発表しました。
SAP、学生向けの無償プログラム SAP® Learning Hub, SAP Next-Gen editionの提供を開始
SAP SEは、学生と講師向けの無償教育プログラムであるSAP® Learning Hub, SAP Next-Gen editionの提供開始を発表しました。
学校法人早稲田大学がSAP University Alliancesに加盟、 研究・授業利用の目的でSAPソリューションを活用
SAPジャパン株式会社は、本日、学校法人早稲田大学がSAP University Alliancesに加盟したことを発表しました。これにより、早稲田大学は、学校法人組織の下にある早稲田大学、早稲田大学高等学院、早稲田大学高等学院中等部をはじめ、すべての組織にて、SAPの広範囲にわたるソリューションを研究、授業の目的で活用することが可能になります。
読み込むアイテムがありません
読み込むアイテムがありません