米国クアルトリクスの日本法人、クアルトリクス合同会社は本日、米国クアルトリクスが、Qualtrics XM Discover の AI 機能と機械学習機能を新たに SAP® Service Cloud に統合することを発表しました。
SAPジャパン、スタートアップ向けプログラム「SAP.iO Foundry Tokyo」 2022年度上期コホートプログラムをスタートアップ6社と開始
SAPジャパン株式会社は、スタートアップ向けのアクセラレーションプログラム「SAP.iO Foundry Tokyo」における、“サステナブル エンタープライズ”をテーマとした2022年度上期コホートプログラムで支援するスタートアップ6社を決定し、プログラムを開始しました。本年1月より募集を開始し、厳選な審査の結果、6社を選考し、2022年4月19日から13週間にわたり、スタートアップ支援プログラムを実施し、2022年7月にDemo day(最終成果発表会)を予定しています。
SAPとエレン・マッカーサー財団が再生型ビジネスを実現する循環型経済パートナーシップを発表
SAPは、エレン・マッカーサー財団とパートナーシップを結び、お客様、非政府組織 (NGO)、パートナーとともに、再生型ビジネスを主体とする循環型経済ソリューションを提供することになりました。
BCGとSAPがパートナーシップを締結し、 企業のサステナビリティトランスフォーメーションを支援
経営コンサルティングファームのボストン コンサルティング グループは、企業向けソフトウェアのリーディングカンパニーであるSAP SEとパートナーシップを締結したことをお知らせします。両社は共同でサステナビリティトランスフォーメーションを支援するソリューションを提供します。これにより、企業が気候関連の意欲的な目標を正しく設定するとともに、サステナビリティ実現に向けた実行可能なロードマップを推進し、サステナビリティ向上を通じた事業価値創出を実現できるよう後押しします。
SAP女子育成・就労支援事業 第2期生の募集を開始
SAPジャパン株式会社と株式会社MAIAは、育児や介護をはじめとした様々な事情により就労に課題を抱えている全国の女性を対象に、今後さらなる需要が見込まれているSAP女子(人材)として育成・就労支援する事業において、第2期生の募集を開始したことをお知らせします。
SAP AWARD OF EXCELLENCE 2022受賞パートナーを発表
SAPジャパン株式会社は、SAPパートナー向けのコンベンション「SAP Japan Partner Summit 2022 online」において、『SAP AWARD OF EXCELLENCE 2022』の受賞パートナーを発表しました。
SAP、ゼロエミッションを目指す競争でBearingPoint社と連携
SAP SE(NYSE:SAP)とマネジメントおよびテクノロジーコンサルタント会社であるBearingPoint社は、今後、カーボンおよび環境フットプリントソリューションにおいて協力することを発表しました。両社は、お客様のゼロエミッション達成を支援する最先端ソリューションの設計と開発を推進するために提携します。
SAP、2022年の各地域の 「SAP Award for Partner Excellence」受賞パートナーを発表
SAPソリューションが世界中のあらゆるお客様に採用されている裏には、パートナーの多大な協力と支援があります。SAPはパートナーの功績に感謝を表し、2022年の「SAP Award for Partner Excellence」受賞パートナーを発表しました。
IBM と SAP、SAP®ソリューションのクラウド移行を支援するためのパートナーシップを強化
IBMはSAPと提携し、規制の厳しい業界を含めたすべての業界のお客様向けに、ハイブリッドクラウドの採用を容易にし、ミッション・クリティカルなSAP®ソリューションをクラウドへ移行しやすくするための、テクノロジーおよびコンサルティングサービスを提供することを発表しました。
SAP、Icertis社とのパートナーシップを拡大して企業向けの コントラクトインテリジェンス事業を展開
SAP SE(NYSE:SAP)とIcertis社は、両社のパートナーシップを拡大して、高度な契約管理により企業の効率向上、リスク最小化、合意の完全な履行を支援していくことを発表しました。
読み込むアイテムがありません
読み込むアイテムがありません