SAP SE(NYSE:SAP)は、SAP.iO Foundry BerlinおよびSAP.iO Foundry Munichにおいて、グローバルなサステナビリティにフォーカスしたアクセラレータープログラムをAccenture社と共同で開始しました。Sustainable Futureプログラムの目的は、創設間もないB2Bスタートアップのビジネスを滞りなく軌道に乗せることで、さまざまな業種の企業がサステナビリティの課題を解決し、それぞれの業界と社会全体に貢献できるようにすることです。
SAPジャパン、スタートアップ向けプログラム「SAP.iO Foundry Tokyo」 2021年上期コホートプログラムをスタートアップ5社と開始
SAPジャパン株式会社は、スタートアップ向けのアクセラレーションプログラム「SAP.iO Foundry Tokyo(エスエーピードットアイオー・ファウンドリー・トウキョウ)」における、“インテリジェントエンタープライズ”をテーマとした2021年上期コホートプログラムで支援するスタートアップ5社を決定し、プログラムを開始しました。本年1月より募集を開始し、約50社のスタートアップから応募がありました。厳選な審査の結果、5社を選考し、2021年4月5日から13週間にわたり、スタートアップ支援プログラムを実施し、本年6月または7月にDemo day(最終成果発表会)を予定しています。
東芝グループとSAPジャパンが戦略パートナーシッププログラムを締結
株式会社東芝、東芝デジタルソリューションズ株式会社とSAPジャパン株式会社は、東芝グループの次期基幹システムの構築および稼働後の活用を最大化するために、「戦略パートナーシッププログラム」を締結しました。
自動車業界における安全な企業間データ交換に向けた連携が加速
ドイツ連邦経済エネルギー省およびドイツ自動車工業会(VDA)主催のイベント「Durch Kooperation an die Spitze. Die Automobilbranche gestaltet den digitalen Wandel」(連携を通じて頂点へ:自動車業界が形作るデジタル変革)において、オートモーティブアライアンスの創設者たちは、この取り組みに関する進捗報告を行い、さらなる詳細について説明しました。
SAP AWARD OF EXCELLENCE 2021受賞パートナーを発表
SAPジャパン株式会社は、本日、SAPパートナー向けのコンベンション「SAP Japan Partner Summit 2021 online」において、『SAP AWARD OF EXCELLENCE 2021』の受賞パートナーを発表しました。
SAPジャパン、パートナー戦略のアップデートを発表
SAPジャパン株式会社は、このたび、パートナー戦略のアップデートを発表しました。2021年は、「Customer Success」「RISE with SAP」「Industry Cloud」「SAP® Business Technology Platform」「Ecosystem of Choice」の5つをフォーカス領域として掲げ、パートナー企業と一体となったお客様支援を進めていきます。この内容は、3月5日に開催されたSAPジャパン最大規模のパートナーイベント「SAP Japan Partner Summit 2021 online」で発表されました。
SAP、パートナー向けテストデモ環境のコストを引き下げ、リアルタイムのパートナーダッシュボードを拡充してパートナーの成功を後押し
SAP SEは、パートナー向けテストデモ環境のライセンスに対するサブスクリプション料金を大幅に引き下げる予定であることを発表しました。
SAPジャパン、スタートアップ向けプログラム「SAP.iO Foundry Tokyo」 2021年度上期コホートプログラムで支援するスタートアップの募集を開始
SAPジャパン株式会社は、スタートアップ向けのアクセラレーションプログラム「SAP.iO Foundry Tokyo(エスエーピードットアイオー・ファウンドリー・トウキョウ)」の2021年度上期コホートプログラムで支援するスタートアップの募集を開始しました。
SAP、世界のスタートアップフレンドリー企業トップ25社に選出、 Corporate Startup Accelerator Awardを受賞
SAP SE(NYSE:SAP)は、スタートアップとのオープンイノベーション推進に最も積極的な企業トップ25社の一員として、Corporate Startup Stars Awardを受賞したことを発表しました。
SAPジャパンが幹事法人をつとめる電子インボイス推進協議会において、 電子インボイスの普及・促進に向けて、 国際規格「Peppol(ペポル)」に準拠した「日本標準仕様」策定を決定
SAPジャパン株式会社が幹事法人をつとめる電子インボイス推進協議会は、日本国内における電子インボイスの標準仕様を国際規格「Peppol(ペポル)」に準拠して策定することをお知らせします。
読み込むアイテムがありません
読み込むアイテムがありません