アンリツ、SAP® Commerce Cloud と SAP® Customer Data Cloud を稼働「アンリツオンラインストア」の開設とセキュリティの強化

プレスリリース

SAP ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木 洋史、以下 SAP ジャパン)は、世界大手の電子計測器メーカーのアンリツ株式会社(本社:神奈川県厚木市、代表取締役社長:濱田 宏一、以下 アンリツ)が、SAP の Customer Experience ソリューションの一つである「SAP® Commerce Cloud」と「SAP® Customer Data Cloud」を導入し、e コマースサイト「アンリツオンラインストア」を開設し、セキュリティの強化を実現したと発表しました。

アンリツは、通信機器用の電子計測器や、食品・医薬品の異物混入をチェックする品質保証システム、環境計測機器などを開発・製造・販売する世界大手の電子計測器メーカーで、グローバル市場での事業拡大と持続的な成長に注力しています。

新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の影響でビジネス環境が大きく変化する中、同社は e コマースサイトの展開を実現し、業務効率の向上と顧客体験の充実を図る取り組みを進めています。

SAP Commerce Cloud の導入により、同社は品質検査機器の保守部品や消耗品の e コマース販売チャネルを新たに確立しました。これにより、顧客はオンラインストア上で簡単に製品情報を入手し、スムーズに見積から発注および支払いに至る手続きを行うことができるようになりました。このデジタル化と自動化の取り組みは、顧客の利便性を向上させるだけでなく、同社自身が高付加価値商品の販売に集中し、業務を効率化することが期待されます。

また、同社は個人情報のセキュリティの強化に力を入れ、わずか 4 カ月で既存の Web 認証基盤から SAP Customer Data Cloud への移行を完了しました。SAP Customer Data Cloud は、SAP Commerce Cloud と連携をしており、上記 e コマースサイトを含む顧客向けの複数サイトの ID を統合管理します。SAP Customer Data Cloud が提供する最新のセキュリティ技術を導入することで、多要素認証 (MFA) などを活用し、顧客の個人情報をより強固に保護することが可能となりました。

今後、同社はこれらの取り組みをさらに進め、e コマースサイトの展開を拡大することで、業務の効率化、顧客満足度の向上、そして持続可能な成長をさらに高いレベルで実現することを目指します。

以上

 

SAP ジャパンについて
SAP ジャパンは、SAP SE の日本法人として 1992 年に設立されました。SAP の戦略は、あらゆる企業がインテリジェントエンタープライズになるよう支援することです。SAP は、エンタープライズ・アプリケーション・ソフトウェア市場のリーダーとして、あらゆる業種・規模の企業の成功を支えており、世界中の商取引売上の 87% は、SAP のお客様によって生み出されています。SAP のマシンラーニング、IoT、高度なアナリティクスの技術は、すべての企業のビジネスをインテリジェントエンタープライズに変革することを支援しています。さらに SAP は、人々や組織が的確なビジネス判断を行うための洞察力を深めるサポートをし、高い競争優位性を実現するための協業を促進しています。よりシンプルになった SAP の技術により、企業はボトルネックにわずらわされずに目的に沿ってソフトウェアを最大限に活用できるようになります。SAP のエンド・ツー・エンドのアプリケーションスイートとサービスは、世界 25 業種における企業および公共事業のお客様が利用し、ビジネスにおいて利益を上げ、絶え間ない変化に適応し、市場における差別化を実現するサポートをしています。お客様、パートナー、社員、ソートリーダーなどのグローバルネットワークを通して、SAP は世界をより良くし人々の生活を向上させることに貢献しています。(www.sap.com/japan)

Copyright © 2023 SAP SE or an SAP affiliate company. All rights reserved.

SAP、SAP ロゴ、記載されているすべての SAP 製品およびサービス名はドイツにある SAP SE やその他世界各国における登録商標または商標です。またその他記載された会社名およびロゴ、製品名などは該当する各社の登録商標または商標です。